SSブログ

iPod classic5G「30GB」をCF化で64GBにしました。 [聴く]

先日iPod classic壊れたので、そのあとヤフオクでiPod 5世代30GBをGetしました。
ちと失敗したのは同時にいくつも入札入れちゃったので、白と黒の二台が手元に...
まぁもうiPod classicもAppleからラインナップから消えましたし、これもありかと。

で、今回なぜにiPod 5世代にしたか...と言うとバラしやすいからです。
これを元にCF化して64GBにしたいと思います。

今回は黒の方が若干ボロいのでまずはこちらを改造ベースにしたいと思います。

バーツはCF→ZIFの変換アダプタとmicroSD→CF変換Type1です。
microSD64GBは手持ちのクラス10のを使いました。

やはり評判通りバラすの比較的楽でした。
(前回壊れたiPod classic 6Gでの練習の成果もあるか?)

中のHDDを外して変換アダプタ取付けました。
パソコンにつないで同期してみると接続等はすんなり成功したようです。
転送速度も早くは無いですがそこそこ使えるレベル。
DSCN1911.JPG

で、ちょっと問題。
...これ固定とかどうすんべ?

最初薄いスポンジでガードしたんですが、蓋が閉じません。

むき出しだとなんかショートしそう...という事で、ZIFコネクタ付近だけスポンジをカットして防護し、全体はコピー用紙で巻いて絶縁としました。
かなりかっこ悪いですが、蓋を閉じて振ってみてもガサガサいう音は聞こえないので、大丈夫みたい。
DSCN1913.JPG
DSCN1915.JPG

今iTunesに320kbpsに変換しなおしているデータは30GBも無いし、動画データも入れてもまだまだ25GB以上余っているので当分大丈夫かも。

しばらくこれで使ってみます。
DSCN1918.JPG
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。