SSブログ

前から気になっていたChromeBookをとうとう購入。 [PC]

前から気になっていたChromeBookをとうとう購入。

ASUS C202SAです。Amazonで割引もありなんと¥20,637で買えちゃいました。
C202SA
11.6型ディスプレイで小ぶりですが、持ち運びしたいのでそのサイズが欲しかった。
ChromeBookって事でまぁやることは限られてしまいますが、現場で写真の確認とかちょっとした表計算したかったのでこれで問題無しです。

AndroidスマホとUSBケーブルでつないだらすんなりテザリング出来たし、これでネットワーク系もOK。
ちなみに試しでUSBのLANアダプタ接続したらあっさり認識。有線LANも普通に使えました。
なんて楽ちんなんだ。

その他お遊び的に色々試してみました。
USBのオーディオアダプタも接続しただけで認識して音も出ました。設定画面が無いので、アナログで出ているのかデジタルで出ているのかは不明。
まぁ細かいところはさておき外部スピーカーがつながったので、BGM用にもバッチリ使えるようになりました。ちなみにアプリはVLCです。FLACも再生可能。
NASの動画再生も普通に見れててタブレットより快適。
HDMIで外部ディスプレイつないでみました。ミラーリング以外に画面拡張も出来るのでキーボード&マウスつなげれば画面広くPC的に使えそうです。なんかメインで使っている15インチのノートパソコンの出番がかなり減りそうな気配。

タッチパネルじゃなけど、絵を書いたりするわけじゃないのでキーボードとタッチパッドで困ることほとんどなし。今も寝ながら片手打ちでこの文書を打ってます。

バッテリーの持ちも結構いい感じです。公称10時間のようですが、家で使ってる感じではそのくらいは使えてるようです。

...と、結構気に入りました。やっぱりパカッと開いてすぐ入力できるのは便利です。もうモバイルPC無くてもタブレットだけでいいかなと思ってましたが、タブレットのあの儀式的な本体をスタンドにおいてキーボード認識させてという作業はやっぱし面倒。
そんなわけで当面C202SA使い倒していきたいと思います。

ASUS ノートパソコン Chromebook C202SA 11.6型WXGA液晶 タッチ機能なし 英語キーボード Celeron N3060 4GB eMMC 16GB ¥20,637

---おまけ---
今回のChromeBookが調子良かったので、2009年発売のDynaBook UX23にChoromeOSベースのCloudReady32bitを入れてみました。
SSDにしてRAM4GBにしてあるので、そこそこ動くかな...と期待したが、残念ながら今ひとつ。
やっぱりシングルコアじゃ今どきもうキツいんでしょうねぇ。
当時ネットブックといわれてましたがATOM-N280&GMA950のセットはあまりに非力過ぎで、ネット閲覧できましぇん。
というか今のネット環境が逆に重たすぎるのか...
WindowsXPが軽かったとはいえ、他の軽いと言われているXP代替のLinuxOSを入れて駄目だったし。
まぁそれよりは使えるので、ChoromeOSまだマシなのかもしれないですが...
どうするかなぁ。義母にあげちゃうかなぁ。
多少遅いがYoutubeで動画見たりするくらいは使えてるし。数年前にあげた古い中華タブレットよりはマシそうな気がする。
UX23

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。